fc2ブログ

【お知らせ】

うーん、最近忙しくて全然更新できてない。。。

それで、朝夕の相場見通しを音声で配信するMorning/EvenigFXを始めました。

最近調子の良い、高島暦の解説なども行っています。

為替で大儲け
スポンサーサイト



【お知らせ】

ラジオで紹介したチャート情報配信、 
「一目瞭然表」は、
10年前に私のアイディアを、
鈴木君が具現化したものですが、
その後私が忙しく罫線をアップ
できなくなったので、中止していたもの。

これを今回ソフト・ウェア化して、
自動で罫線を描くようにしたものです。
短期足を軸に、サポートやレジスタンスの
ブレイクをメール配信するサービスもついています。
フリートライアルもありますので、
是非お試しください。こちらから

【評価-分析チャート】

いつも過去の話ばかりなので、現在の話を。

Algosに備わっている、もうひとつの特徴である

日足のチャートの波動分析。 自動的に

エリオット波動を描画する機能を持っているが、

それを見るとユーロドル相場は、現在1.3172の

上昇で5波の高値後、ABC下落を経て、第1波の下落

トレンド。 さてどこまで下げるか注目だが、


フィボナッチ・リトレースメント(1.2042から1.3172)

で見ると、50%=1.2607、61.8%=1.2474となり、

第3波の下値が1.26前後、

第5波の下値が1.25前後となるか注目される。 


【お知らせ】

日程 2012年11月21日(水)
時間 午後8時00分~午後9時30分
インヴァスト証券さんで、セミナーの講師を務めます。
今回は、年始年末に向けての注意点と来年に向けた相場展開の見通し」
として、来年に向けた相場の注意点や見方をお話します。

どなたでもご参加いただけますので、お時間があれば、よろしくお願いします。
詳細

【評価8-ブルベア】

ユーロドルで、大いに期待しているのが、ブルベア指標。

ゼロラインのブレイクでの売り買い、ドテンで、

ユーロドル、2002年から2011年の10年。

大きく儲けているとはいえないが、パラメーターを

変更しても、相対的にプラス圏を維持しているのは

心強い。 総じて25-45が良い感じだが、

最大ドローダウンも安定しているので、こういったものなら

十分フォワード・テストしてみたい。

皆さんも試してみたら?


プロフィール

Algos Trader

Author:Algos Trader
Forex Radioが開発したテクニカル・シミュレーション・ソフト「Algos Trader」を利用したバック・テストにより、どういったテクニカルが、どのタイミングや通貨ペアで、ベストな成績を見せるのか、検証するためのブログです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR